2008年07月20日
ついに梅雨明けですね!!
お久しぶりです
スタッフ富岡です★皆様、いかがお過ごしですか~?
いよいよ“夏”到来ですね
西伊豆は今日もカンカン照りでしたぁっ

ところで皆さま、“いずラ”という西伊豆のキャラクターはご存知ですか?!
西伊豆町、大田子にある奇岩(通称:めがねっちょ)が怪獣?!のように見えることから 地元の西伊豆町商工会青年部 の方々によって製作したキャラクターなんです
※ちなみに“ちょ”というのは岩という地元の方言なんだそうです。
本日は、西伊豆オリジナルのキャラクターについてご案内させていただきましたぁ
この他にも、西伊豆には楽しいスポットや情報がたくさんあるのでまたお知らせ致しますネ☆
当館では、この『いずラステッカー』(¥300)をフロントにて販売しておりますので、西伊豆の思い出にお一つイかがズラ??

いよいよ“夏”到来ですね


西伊豆は今日もカンカン照りでしたぁっ


ところで皆さま、“いずラ”という西伊豆のキャラクターはご存知ですか?!
西伊豆町、大田子にある奇岩(通称:めがねっちょ)が怪獣?!のように見えることから 地元の西伊豆町商工会青年部 の方々によって製作したキャラクターなんです

※ちなみに“ちょ”というのは岩という地元の方言なんだそうです。
本日は、西伊豆オリジナルのキャラクターについてご案内させていただきましたぁ

この他にも、西伊豆には楽しいスポットや情報がたくさんあるのでまたお知らせ致しますネ☆
当館では、この『いずラステッカー』(¥300)をフロントにて販売しておりますので、西伊豆の思い出にお一つイかがズラ??

タグ :いずラ
2008年06月02日
雨の中・・・!

こんばんは

今日の堂ヶ島は雨でした

そんな中!!当館のベランダからの風景ですが・・

なにやら作業をしている人たちが!?
下の画像の中に漁師さんが隠れています!!!
リョーシーを探せ


ズームインっ


そう、天草を取っていたのです!
西伊豆では、心太の原料 “天草”の漁が盛んなのです!!
皆様も、心太を召し上がる時は西伊豆のコト、チョットでも思い浮かべて下さいネ☆
2008年06月01日
象牙のオブジェ☆

こんばんは、スタ☆富こと スタッフの富岡です!
バーチャル館内説明“第三弾” の今日は玄関前にある
オブジェです
これ・・・本物のアフリカゾウの象牙なんです。。\(◎o◎)/!
現在ではワシントン条約の規制で国内に輸入できない貴重品!!
結構でっかいんですよ!!!

注:伸びすぎた竹の子ではございません(*_*;
2008年06月01日
玄関にっ!?

こんばんは、スタ☆富 ことスタッフ富岡です。
深夜になってしまいましたが、バーチャル館内説明★第二弾の今日は、、、
“玄関横”です~
蘭が飾ってあります(*^_^*)
このスペースは季節ごとにあったテーマにアレンジされているんでよ♪
今の季節、梅雨ということでカエルm(^◇^)m3
2008年05月30日
いらっしゃいませ。

スタッフ富岡 略してスター富☆です(自分で言うのも何か・・(^^;))
名付け親はカエルさんです!
勝手な思いつきですが、
★ブログ復活企画第一弾★として
バーチャル館内説明をしようかと思います
本日の画像は"玄関"です
毎日徐々に当館のあらゆる場所をご案内していきまーす!
Posted by 堂ヶ島清流 at
20:31
│Comments(4)
2008年05月29日
夕陽の町からお久しぶりです☆

みなさん、お久しぶりです。
というか、初めましてです☆
堂ヶ島 清流スタッフの富岡といいます。
約一年ぶりにブログ更新いたしました!

これから、西伊豆でしか見られない素晴らしい夕日や景色、
当館のイベント情報などいろいろ紹介したいとおもいます★
是非皆さんにも西伊豆の素晴らしさをしってもらいたいので宜しくお願いしま~す。
Posted by 堂ヶ島清流 at
21:12
│Comments(7)
2007年04月10日
はじめまして!西伊豆堂ヶ島温泉 海辺のかくれ湯清流です
皆さま、はじめまして!
静岡県西伊豆堂ヶ島温泉、「海辺のかくれ湯清流」専務の塩澤です♂。
地図はこちら

まずは、イーラ・パークさんオープンおめでとうございます
まだ立ち上げまもなくでこれだと思いますが、一緒に伊豆地区の情報発信をしながらこのサイトを盛り上げていきましょう
これから私をはじめ、当館のスタッフが西伊豆堂ヶ島温泉の最新観光情報や日々の出来事をお届けしていきます。
特に現地の者でないと知らないレアな情報を盛り込んでいきたいと思います。
これイーラ♪、あれイーラ♪、この人イーラ♪、この店のこのメニューイーラ♪
皆さま、イーラは静岡弁で「いいでしょ」の意味ですからネ
もちろん当ブログでは清流ご利用の際へのお得な情報も随時投稿していきますので皆さま是非読んで下さいね。
また、旅行前の質問や、旅行後の感想などありましたらコメントやトラックバックでどしどし送って下さい。
ではよろしくお願いします。
続きを読む
静岡県西伊豆堂ヶ島温泉、「海辺のかくれ湯清流」専務の塩澤です♂。

まずは、イーラ・パークさんオープンおめでとうございます

まだ立ち上げまもなくでこれだと思いますが、一緒に伊豆地区の情報発信をしながらこのサイトを盛り上げていきましょう

これから私をはじめ、当館のスタッフが西伊豆堂ヶ島温泉の最新観光情報や日々の出来事をお届けしていきます。
特に現地の者でないと知らないレアな情報を盛り込んでいきたいと思います。
これイーラ♪、あれイーラ♪、この人イーラ♪、この店のこのメニューイーラ♪
皆さま、イーラは静岡弁で「いいでしょ」の意味ですからネ

もちろん当ブログでは清流ご利用の際へのお得な情報も随時投稿していきますので皆さま是非読んで下さいね。
また、旅行前の質問や、旅行後の感想などありましたらコメントやトラックバックでどしどし送って下さい。
ではよろしくお願いします。
続きを読む